令和六年四国清酒鑑評会において
吟醸酒の部で「瓢太閤」が
冷酒の部で「阿波天水 純米吟醸」が
それぞれ優等賞をいただきました。
これからもよいお酒造りに精進してまいります。
ありがとうございました。
日頃は、日新酒類オンラインショップをご利用いただきありがとうございます。
2024年12月28日~1月5日まで誠に勝手ながらお休みさせていただきます。
年内ご到着をご希望の方は、12月24日の午前11時までにお願い致します。
お振込みの方は12月25日までにご入金をお願い致します。
2024年1月6日より順次商品発送致します。
尚、休み期間中のお問い合わせはお応えしかねます。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
徳島市藍場町 あわぎんホールにて
日新酒類(株)とNPO法人オペラ徳島とのコラボ商品
「やまももワイン・オペララベル」を販売致します。
(本数限定)
時間 12時45分開場
12月は寒いですので、燗酒をご準備いたします。
(11月好評でした!)
また お正月用のお酒も準備する予定です。
とくしまマルシェ12月 日新酒類のブースに
ぜひお立ち寄りください。
日時 2024年12月14日(土曜日)
時間 午前 9時~11時30分
午後 13時~15時30分
場所 日新酒類(株) 太閤酒造場
(阿波市土成町郡)
事前予約制
入場は無料 有料試飲となります。
酒蔵アカデミー酒蔵見学時間のご予約制となっております。
詳しくはこちらをご覧ください。
今回は、どなたでも参加頂ける色々なイベントを考えています。
ご予約をお待ちしております。
今月は、すこ~し 寒くなってきましたので
燗酒をご準備致します。
その他、やまももワインにホットもございます。
11月とくしまマルシェ日新酒類のブース
どうぞよろしくお願いします。
阿波市食マルシェに出店致します。
2024年11月4日(月・祝)
時間10時~15時
場所 市場センターパーク(阿波市役所庁舎北)
今年は、阿波市のお米(酒造好適米阿波山田錦)
を使ったお酒「阿波天水 純米吟醸」を中心に
「阿波天水 純米吟醸」(今年ミラノ酒チャレンジで金賞受賞)
甘味果実酒のすだちワインなどを販売致します。
お近くの方はぜひお立ち寄りください。
先月は、お酒フェアーで沢山の方に
日新酒類・瓢太閤を知って頂けました。
ありがとうございます。
今月からは、いつもの場所で販売致します。
今月は、ミラノ酒チャレンジで金賞を受賞しました
「阿波天水 純米吟醸」を中心に販売致します。
今月もとくしまマルシェ9月 日新酒類のブースへ
お立ち寄りください。
当社の社員が店頭販売し、試飲会を行っています。
(9/27~9/29)
今月はお酒フェア
いつもの場所を離れてイベントブースでの出店です。
今回は「AWAGINトニック」ショット販売を中心に
まだまだ暑い毎日ですので、
冷たく冷やした「BiBiすだちハイボール」なども
販売いたします。
ぜひぜひお越しください。
第24回徳島の酒と肴を楽しむ夕べ
県内のおいしいお酒とお料理で秋の夕べをお楽しみください
日時 2024年10月5日(土曜日)
場所 JRホテルクレメント徳島
時間 午後17時15分受付 18時開始
参加費 5,000円
お申込みはオンライン イープラスで
9月7日 10時よりチケット販売開始
詳しいお問合せは 徳島県酒造組合さんまで
日頃は日新酒類オンラインショップをご利用頂きありがとうございます。
弊社では、これまで化粧箱を無償提供しておりましたが
昨今の資材費高騰の流れは、弊社に多くの梱包資材についても影響し
カートンの無償提供を続けていくことが困難な状況であると判断しました。
つきましては、化粧箱(カートン)代金のご負担をお願いする次第でございます。
皆さまには、ご不便とお手数をお掛けしますが、ご理解を賜りますよう
宜しくお願い致します。
尚、商品カートから化粧箱なし ありをお選び頂く形となります。
・変更日時 令和6年9月2日(月曜日)出荷分より
受注期間は2024年9月1日~9月30日まで。
商品お届け日は、10月から12月の毎月 中旬頃を予定しております。
ネットでのご注文の方は、毎月お届け日の前日までに
メールでご連絡いたします。
今年度もご注文をお待ちしております。
試飲会に出展します。
(写真は昨年度になります)
8月10日(土曜日)イオン徳島 酒類コーナ
こちらは、フレッシュな社員が店頭販売致します!
この期間限定の「瓢太閤 発泡清酒 あわしゅわ」
販売しております。
続きまして
徳島駅地下1階 お土産一番館でも
試飲販売いたします。(写真は昨年分)
期間は8月12日(月曜日)~8月15日(木曜日)
試飲もできますのでお土産に
ぜひお気に入りの商品をみつけてください!
続きまして
徳島市しんまち橋ボードウォーク
阿波踊り期間中のパラソルショップ
8月11日(日曜日)~8月15日(木曜日)
(写真は昨年分)
こちらは夕方の5時~のショットでの販売です。
冷た~くしてご用意しています。
また 8月12日(月曜日)~13日(火曜日)の
2日間は 鳴門市にあります
「みちの駅 くるくるなると」でも
酒類コーナーで販売のお手伝いを致します。
阿波踊り期間中の目印は
「瓢太閤ポロシャツ」を着た社員です。
見かけた方はぜひお立ちよりください。
おまちしております!
「ミラノ酒チャレンジ2024」にて
「瓢太閤 純米大吟醸」はプラチナ賞
「阿波天水 純米吟醸」は金賞を
受賞致しました。
日頃よりご愛飲いただいている皆さんに感謝し
この度の結果を励みに日々精進いたします。
「ありがとうございました」
令和5酒造年度 全国新酒鑑評会にて
日新酒類は「瓢太閤大吟醸」で金賞を受賞いたしました。
本日7月1日より 数量限定で販売いたします。
贈り物や節目の乾杯のお酒におすすめいたします。
蔵人が丹精込めて造りました。
詳しくはこちらをご覧ください。
日時 2024年7月5日(金曜日)時間17時~20時
6日(土曜日)第一部 10時~13時 第二部 15時~18時
場所 文化会館ビル3F 展示ホールC
入場料 3,000円
主催 日本酒造組合中央会
チケットの販売は 日本酒フェア2024を検索ください。
今年も日新酒類は出展致します。
今回金賞受賞しました「令和5酒造年度 瓢太閤 金賞受賞大吟醸」や
「瓢太閤 純米吟醸 笹がすみ」なども
販売致します。
全国日本酒フェアー 徳島県 日新酒類のブースへ
ぜひお立ち寄りください。
焼酎部門において
長期貯蔵 鳴門金時里娘が
銀賞を受賞しました。
鳴門金時の中でも最高峰(JA里浦産)の里むすめを100%使用し
日時 2024年6月30日
時間 午前9時~午後2時
場所 しんまちボードウォーク
暑くなりますので BiBiすだちハイボールなど
炭酸系中心で準備致します。
ぜひお立ちよりください。
令和5酒造年度 全国新酒鑑評会で
金賞を受賞致しました。
「ありがとうございます。」
これからもよいお酒造りができるよう精進致します。
これからも日新酒類(株)「瓢太閤・ひさごたいこう」を
どうぞ宜しくお願い致します。
2024年5月26日(日曜日)
時間 午前9時~午後2時
場所 しんまちボードウォーク
今回は暑くなってきましたので
ガス系の「BiBiすだちハイボール」を中心に
販売する予定です。
とくしまマルシェ5月 日新酒類ブースへ
お立ち寄りください。
第7回 酒蔵まつりを行います。
日時:2024年5月18日(土曜日)
場所:太閤酒造場 日新酒類(阿波市土成町郡176)
時間:午前の部 9時~11時30分
午後の部 13時~15時30分
入場無料ですが、事前予約が必要です。
HPにてご予約を受付けしております。
またお電話でも受付け可能です。
本社088-694-8166 (平日9時~17時)
太閤酒造場 088-695-3238(平日9時~17時)
今回のテーマは「米」です。
有料試飲 限定酒販売など イベントを行う予定です。
詳しくはこちらから
沢山のご予約をお待ちしております。
1985年に発売をし、世代を超えて愛され続けています。
そこで感謝の気持ちを込めまして
すだち酎の詳しい情報のページを作りました。
ぜひご覧ください。
また本日より2ケ月間(4/1~5/31)第一弾としまして
すだち酎をお買い上げ頂いた方には、
もれなく「デジタルギフトをプレゼント」致します!
詳しくはこちらから
ご注文をお待ちしております。
日時:2024年4月28日(日曜日)
時間:午前9時~午後2時
場所:しんまちボードウォーク
今回は、暖かくなりましたので
炭酸系のお酒を中心に準備致します。
「BiBiすだちハイボール」
「男のすだちハイボール」
今月もとくしまマルシェ4月 日新酒類のブースへ
お立ちよりください。
お待ちしております。
日時 2024年1月28日(日曜日)
時間 9時~14時
場所 しんまちボードウォーク
今月は、寒い毎日ですので、燗酒やホットワインなど
温かい飲み物を中心に準備しております。
日新酒類 いつもの場所でお待ちしておりますので
ぜひお立ちよりください!
昨年より稼働が始めました「阿波乃蒸溜所」
次に太閤酒造場のお酒造り
今日からお酒の仕込みが始まりました。
最後は今年の4月で39周年(サンキュー)を、迎えます
「阿波の香り すだち酎」
これぞ「This is Nissin」です。(笑)
今年も日新酒類をどうぞよろしくお願い致します。
![]() |
![]() Copyright (C) 2010 日新酒類株式会社 All Rights Reserved. |